毒親黒歴史
振り返れば、私はいわゆる毒親だったと思います。 恥ずかしくないように、みんなに迷惑をかけないように。 娘の行動にそんな制限をかけてきた気がします。 彼女は自由で彼女の世界を持っていました。 小さい頃からずっとです。 でも私は一般的な良い子を押し付けてた気がします。 なぜなら私が小さい頃にそうだったから。 大人の顔色を見て、大人に良い子と言われるような行動を 選んでやってました。 良い子を演じてまし […]
振り返れば、私はいわゆる毒親だったと思います。 恥ずかしくないように、みんなに迷惑をかけないように。 娘の行動にそんな制限をかけてきた気がします。 彼女は自由で彼女の世界を持っていました。 小さい頃からずっとです。 でも私は一般的な良い子を押し付けてた気がします。 なぜなら私が小さい頃にそうだったから。 大人の顔色を見て、大人に良い子と言われるような行動を 選んでやってました。 良い子を演じてまし […]
私は車の免許を持っていなくて、かれこれ30年近く50ccの原付バイクに乗っていました。 住まいが田舎なので、娘の習い事の送迎なども不便で、二人乗りができるバイクの免許を 取ろうと一念発起、去年小型二輪の免許を取りました。 何件かバイク屋さんを回って実物を見に行く。 その際店員さんに相談すると、皆さん口を揃えて、 普段お買い物に使うならREADの方がいいですよ。 収納も大きいし、足元に荷物も置けるし […]
コーチングのお仲間主催のイベントに誘っていただき、ご一緒させていただくことになりました。 「あこさんのパーソナルroom」コーチングをベースにお話をお聴きします。 たくさんの笑顔が循環し、幸せが循環することを願って、色々な活動をされています。 数年前、あこさんの夢のお話を聴いて、やりたいことが似ているところがあって、なんだかうれしくなりました。 なにか一緒にできればいいねって笑顔で言ってくれたあこ […]
コーチと一言に言っても色んなコーチがいらっしゃいます。 私のメンターコーチも、一緒に学びを深めるコーチ仲間もとても個性的で素敵な方ばかり。 どのコーチからもそれぞれ色んな角度からの学びをいただき、私の糧となってます。 特にメンターコーチはかれこれ6年のお付き合い。 なかなか行動に移さない私を根気強く見守ってくれ、たくさんの刺激をいただき、自分一人では気づかなかった世界をたくさん見せてくれます。 さ […]